原因不明の耳鳴り
明石市で原因不明の耳鳴りを改善したい方へ
- 急に耳鳴りが起こるようになってしまった
- 人のしゃべることが上手く聞こえなくなった
- 耳鳴りがあるせいで、熟睡できない日が続く
- 低気圧が近づくと、耳鳴りが起こって生活に支障が
このような不調に悩まされて病院に行ってみたら・・・
- 検査をしても原因が不明だった
- 結局ストレスのせいにされた
- 具体的な処置はなく、薬を処方されただけ
- 一応薬は飲んでいるが、耳鳴りが改善しない
- むしろ最近はめまいが悪化しているような
こんなことになって悩んでいるあなた、整体スペースのひまわりの出番です。
なぜあなたの耳鳴り・突発性難聴が改善しないかというと、答えはシンプルです。
耳鳴り・突発性難聴の本当の原因がわからぬまま、不適切な施術を受け続けている。これです。
あなたは改善する見込みがないまま施術を受け続けますか?それとも根本的に身体を変えていきたいですか?
整体スペースひまわりでは、あなたの耳鳴り・突発性難聴の本当の原因を見つけ、正しくアプローチすることで、あなたに元気になってもらいたいと考えています。
当院には、原因不明の耳鳴りの改善追求する方法があるのです。
いいかげん、耳鳴り・突発性難聴を今度こそ改善したい
身体の変化を感じられる施術を受けたい
そう本気で思っているのであれば、今すぐ整体スペースひまわりにお電話ください。
首の痛みとめまいが改善!Alice様(仮名)女性

どのような改善が見られましたか?
今まで病気とは無縁だったのですが、1年くらい前から首の痛みがあり、ひどいめまいに襲われるようになりました。
病院に行ったところ、自律神経失調症と言われました。
お薬を飲まないと生活ができないくらいのめまいだったのですが、先生の施術を受けたところ、首の痛みがだんだんとなくなり、めまいも軽減されてました。
1回だけの施術で何もかもすぐに良くなるわけではないのですが、回を重ねるごとに、身体に変化があるのを実感できます。
他院との違いは、どんな点ですか?
以前は他の整骨院に通っていただのですが、症状を聞いてくれたのは最初だけでした。だんだん良くなっていきますよって言われるだけで、今の体がどういう状態なのか説明をしていただけず、通っても不安でいっぱいでした。
整骨院を変えてみようと思い、こちらの先生のところでお世話になる事になったのですが、他院と違い、毎回症状を親身になって聞いて下さり、身体がどういう状態かを、きちんとわかりやすく説明してくださいます。
とても信頼できる先生です。
あなたと同じような症状で悩んでいる方へ、アドバイスをお願いします
症状の改善に向けて、先生が全力で施術、アドバイスしてくださるので、とても満足しています。
首の痛み、めまい、自律神経の乱れてお悩みの方に、ぜひおススメしたいです。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
あなたの「耳鳴り」の本当の原因
症状には原因があります。あなたの耳鳴りの原因はいったい何があるのでしょうか?
①首の骨のゆがみ
首の骨のゆがみ、特に頸椎の一番と呼ばれる首の一番上の骨がズレることで、めまいが起こることがあります。
頸椎一番がズレると神経が圧迫されて、脳からの神経伝達が阻害されてめまいが起こることがあるのです。
②骨盤のゆがみ
また骨盤のゆがみも、耳鳴りに繋がることがあります。
骨盤と脳は離れていますが、骨盤がズレることで、首・肩の筋肉が緊張し、神経を圧迫。三半規管がうまく働かなくなることがあります。
③身体のゆがみによる自律神経の乱れ
また頸椎や背骨・骨盤などにゆがみがあり、体全体がゆがんでいると、自律神経がうまく働かなくなります。
自律神経は身体がうまく働くために頑張っている土台となる神経。自律神経である交感神経が過剰に働くようになって、全身が緊張し続けることで神経伝達が崩れてしまい、耳鳴りが起こるようになります。
この3つが単独、もしくは複合的に絡み合って起こるのが耳鳴り。
そうした耳鳴りの原因を見極めて、体のゆがみを整えることであなたのめまいを解決することが、整体スペースひまわりの整体なのです。
なぜ病院では改善しなかったのか?
こうした耳鳴りが起こる原因はある程度はっきりしているのに、なぜ病院では原因がわからなかったり、病院の治療では改善しないのでしょうか?
残念ながら、レントゲン・MRI・CTなどでは身体のゆがみを見つけることが出来ないのです。
原因が見つからないと、検査でなにも映らないと、病院では問題なしとなります。
問題がないんですから、耳鳴りにアプローチする方法もないので、病院では解決しにくいのが、この耳鳴りなのです。
これは病院にも向き・不向きがあるということです。大きな病気の発見には非常に有効な病院の検査、しかし耳鳴りの場合は病院では向いていない場合があるのです。
耳鳴りが起きたら2週間以内に行動して欲しい
もし耳鳴りが起こってしまったら、どうするべきなのでしょうか?
この流れで対処するのが良いと思います。
もしかしたら薬を処方されるかもしれません。ビタミン剤や血流促進薬は問題ありませんが、向精神系の薬の場合だと逆に悪化することもあるので、お気を付けください。
そして知っておいていただきたいこと。それは「耳鳴りが起きたら2週間以内に行動して欲しい」ということ。
というのも耳鳴りは、2週間が過ぎると改善スピードが鈍くなります。2週間以内に行動したかどうかで、何か月も差が出ることがあります。
耳鳴りが起きたら2週間以内に行動、これはぜひ覚えておいてください。
整体スペースひまわりの、耳鳴り整体
徹底したゆがみの検査
まずは徹底してあなたの身体を検査して、原因を追及していきます。
骨盤はどのようにゆがんでいるのか、筋肉はどのように緊張しているのか、主訴以外にどのような不調があるかなどをチェック。
また体温・血圧も確認し、今のあなたの身体の現状把握し、原因を見つけていきます。
完全無痛の整体
身体のゆがみを確認したら、それに対して整体施術を行っていきます。
当院の整体は完全無痛の整体です。バキボキしませんので、安心して受けていただけます。
眠ってしまう人も多いです。耳鳴りなどで悩まれていると、熟睡できていない場合があるので、整体中はリラックスしていってください。
無痛の整体で、身体のゆがみを整えていきます。
身体のチェックと、最適なセルフケアの伝授
整体後は、身体がどのように変化しているのか(動き・可動域など)を確認して、今のあなたの最適なセルフケアを伝授します。
これは宿題です。身体のゆがみは生活習慣に由来するものがほとんどです。生活習慣を変えていかないと、例えゆがみが整っても、その状態で定着しないのです。
大丈夫、ドンドンと変化を感じることが出来るセルフケアです。覚えて実践してください。
こんな身体に戻りましょう!
- 耳鳴りがないので、夜熟睡できる
- 仕事や家事に集中できる
- 低気圧が来ても不調が起きない身体に!
こんな身体に戻りましょう!
耳鳴り整体料金
初診料 | 1000円+税 |
---|---|
施術料 | 5000円+税 |
初回施術は約60分(問診検査説明20分+施術15分~20分+20分で確認とアドバイス)
2回目以降は ~30分程度となります。
※身体の状態によって、施術10分で終わる事もあります。ご了承ください。
予約方法
手順1お電話

まずはお電話でご予約を。電話に出れない場合もあります。
その場合はこちらからかけ直させていただきます。
※施術中は電話に出れない事がありますが、手が空きしだいこちらからご連絡します。
手順2予約

希望日時をお聞かせください。
同時に現在の症状をある程度お聞かせいただくと施術がスムースに進みます。
ご予約の際は、希望の日時を3つぐらい考えておいていただいた方がスムーズとなります。
手順3来院

整体スペースひまわりにようこそ!
問診・検査・施術を行なっていきましょう!
※施術中は電話に出れない事がありますが、手が空きしだいこちらからご連絡します。
あなたに知っておいて欲しいことがあります。それは
病院以外にも選択肢はある、ということです。
耳鳴りや突発性難聴が、整体で改善追求できることを知っている方、実は多くありません。
しかし実は病院よりも整体の方が、耳鳴り対策には向いているケースが多いんです。
改善していかないこと、これほど怖いことはありません。そんな人の希望になることが、私の役目だと思っています。
あなたは改善する見込みがないまま施術を受け続けますか?
それとも根本的に身体を変えていきたいですか?
いいかげん、耳鳴りを今度こそ改善したい
身体の変化を感じられる施術を受けたい
一緒に改善を追及しましょう!まずは今すぐお電話ください。それがあなたの新しい人生の第一歩になるはずです。
- 【受付時間】
- 平日 9:30~12:00 / 15:30~20:00
土曜日 9:30~12:30
- 【定休日】
- 水曜・日曜・祝祭日
- 【住所】
- 兵庫県明石市大久保町大窪550―1 プランドール大久保301
- 【アクセス】
- JR大久保駅より徒歩3分
- 受付時間
- 平日 9:30~12:00 / 15:30~20:00
土曜日 9:30~12:30
- 定休日
- 水曜・日曜・祝祭日
ご予約・お問い合わせはこちらから!
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |