2017年を元気に迎えるために
こんにちは☆
整体スペースひまわり、院長の畑山です。
12月30日、今回が2016年最後の記事となります。
それに当院の年内の営業日は本日が最終日です。
2016年最終日、今日もしっかりと患者さまを施術させていただきます。
では本日は「2017年を元気に迎えるために」というテーマでお送りします。
年末年始は皆さまはどのようにお過ごしになられますでしょうか。
旅行に出かけられる方。
ご近所のセールに買い物行かれる方。
帰省をされる方。
それぞれさまざまな年末年始の過ごし方がありますよね。
そして近頃では年末年始でも宅配おせち料理をはじめ宅配ピザやその他の外食産業等の一昔前では考えられなかったサービスまでが充実した世の中になりました。
そのぶん年末年始は毎年のようについつい食べすぎたり飲みすぎてしまう。
「分かっちゃ~いるけど年末年始くらい好きなものを好きなだけ食べたい。
だけど食べすぎ飲みすぎによる疲労感が年明けまで残り仕事の効率が下がるかも・・・」
とくにお正月お家から出ずにのんびりとお過ごしになられる方の場合は食べて飲んでエネルギーを消費することなく新年の仕事始めを迎えるとなると体重増加・・・なんて心配も。
しかし暴飲暴食による身体への悪影響は「体重増加」「胃がもたれる」「ダルさがおこる」だけではないのですよ。
腰痛・背中の痛みや肩こりが悪化する方までもいらっしゃいます。
そしてここ最近しつこいくらい何度も記事でお伝えしていますが免疫力の低下も暴飲暴食が引き金になる場合もあるのです。
なぜかという理由はこれまでの記事でもお話してますので省略しますね。
とにかく食べすぎ飲みすぎはあまりいいことではありません。
それも年末年始のような連休中の暴飲暴食はカロリーを消費しきれず体内に活性酸素を過剰に発生させその結果として免疫力を低下させるのです。
そのような事態をさけるためにも年末年始こそ脂肪分や塩分の多い食事や加工食品のとりすぎにはお気をつけください。
せっかく年に一度のお正月なんで高カロリーの食事を食べたりおいしいお酒を飲んだりするのも楽しみの一つですがなんでも度がすぎるとよくありませんもんね。
なので美味しい食事やお酒をほどほどに楽しんで新年をお元気に迎えてください。
当院の年内の営業日は本日12月30日が最終日となります。
年明けは1月5日の木曜日から通常営業とさせていただきます。
そして2016年当院の健康ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございました。
2017年も整体スペースひまわりをよろしくお願いします。
- 【受付時間】
- 平日 9:30~12:00 / 15:30~19:30
土曜日 9:30~12:30
- 【定休日】
- 水曜・日曜・祝祭日
- 【住所】
- 〒674-0058
明石市大久保町駅前1丁目11-1カーサヴェルデプリモ101
- 【アクセス】
- JR大久保駅より徒歩30秒